雨上がり決死隊の宮迫博之(49)さんとロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)さんの闇営業についての謝罪会見の内容について話題になってます。吉本社長の岡本社長から受けた圧力や在京5社、在阪5社のテレビ局はは株主だから大丈夫など気になるワード盛りだくさんの暴露会見でした。
- 岡本社長からどのような圧力を宮迫と亮は受けたのか?
- 在京・在阪5社のテレビ局とはいったいどこか?
調べましたので紹介したいと思います。
宮迫と亮 岡本社長からの圧力示唆の記事
宮迫発言 吉本社長から圧力【全文】「会見したらええ、お前ら全員連帯責任でクビ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000105-dal-ent
7/20(土) 18:38配信
反社会的勢力の宴席での闇営業と金銭受領が発覚し、吉本興行から契約を解消された雨上がり決死隊の宮迫博之(49)と、吉本から謹慎処分を受けているロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が20日、都内で謝罪を行った。亮は契約解除を希望した。
2人は号泣しながら、「こんなことはしたくなかった」と吉本興業から受けた圧力を告発。宮迫は当初に金銭受領を否定したことを全面謝罪したうえで、亮に説得され、2人で6月8日に吉本に伝えに行ったと説明。しかし、吉本側は「今更ひきかえせない」「会社としては静観」と公表を見送ったという。
そして6月24日に吉本に呼ばれたという。以下、宮迫発言の該当部分の全文。
◇ ◇
(6月)24日、急遽、会社に全員が呼ばれました。そのときに「全員謹慎です」と告げられました。もちろん僕は僕自身は当然、謹慎をするのは当然と思いました。でも僕と後輩たちの罪はまるで違います。
そのときに亮君が「記者会見をやらしてください」「全部自分たちの口で金額、経緯、事実を伝えさしてください」と声を上げてくれました。
ダメだと言われました。「記者会見はさせるつもりはない」と断言されました。
亮君は「辞めてでも、僕一人でも会見をさせてくれ」と、声をあげてくれました。
そのとき、吉本興業、岡本社長が、そこにいた弁護士、社員、「すべて外に出ろ」と。僕たち(芸人)と岡本社長5人だけになりました。
まず最初に岡本社長がおっしゃったのは、「お前ら、テープ回してないやろな」と、言われました。
「回していません。そんなことするわけありません」。
「亮!ええわ」と。「お前やめて、ひとりで会見したらええわ。やってもええけど、ほんなら全員、連帯責任でクビにするからな」と、言われました。
「それでもええんやったら記者会見やれ」と。「俺にはお前ら全員クビにする力があるんだ」と、そう言われて、全員何も言えなくなりました。それが24日です。
記事のおおまかな内容としては、二人は問題が大きくなるにつれ、早く謝罪会見を開きたかったが、岡本社長からは拒否され、 全員、連帯責任でクビにするからなと圧力を掛けられた模様。まあ、これが全て事実であれば、吉本興業はひどいですよね。
この会見を受けダウンタウンの松本人志さんが岡本社長・大崎会長と会談。これを受け22日に吉本興業が会見を開く運びになりました。
宮迫と亮 岡本社長からの圧力吉本株主在京、在阪5社とは?
吉本興業が株主になっているのは下記の通りです。(Wikipedia引用)
株主名 | 保有株式数 | 保有比率 | 備考 |
---|---|---|---|
フジ・メディア・ホールディングス | 60000株 | 12.13% | |
日本テレビ放送網 | 40000株 | 8.09% | |
TBSテレビ | 40000株 | 8.09% | |
テレビ朝日ホールディングス | 40000株 | 8.09% | |
大成土地 | 40000株 | 8.09% | 創業家の資産管理会社 |
京楽産業. | 40000株 | 8.09% | |
BM総研 | 30000株 | 6.07% | ソフトバンクの完全子会社 |
テレビ東京 | 20000株 | 4.04% | |
電通 | 20000株 | 4.04% | |
フェイス | 20000株 | 4.04% | |
ドワンゴ | 14000株 | 2.83% | |
朝日放送 | 12400株 | 2.51% | |
三井住友銀行 | 12000株 | 2.43% | |
ヤフー | 10000株 | 2.02% | |
大成建設 | 10000株 | 2.02% | スーパーゼネコンの一社であり、大成土地とは無関係 |
岩井コスモホールディングス | 10000株 | 2.02% | |
MBSメディアホールディングス | 10000株 | 2.02% | |
テクタイト | 10000株 | 2.02% | 2016年、シーエスロジネットを吸収合併 |
松竹 | 7000株 | 1.42% | |
KDDI | 6000株 | 1.21% | |
住友信託銀行 | 6000株 | 1.21% | |
みずほ銀行 | 6000株 | 1.21% | |
関西テレビ放送 | 5000株 | 1.01% | |
讀賣テレビ放送 | 5000株 | 1.01% | |
東宝 | 5000株 | 1.01% | |
KADOKAWA | 5000株 | 1.01% | |
タカラトミー | 5000株 | 1.01% | |
博報堂 | 2800株 | 0.57% | |
テレビ大阪 | 2000株 | 0.40% | |
博報堂DYメディアパートナーズ | 1200株 | 0.24% | |
クオンタムリープ | 60株 | 0.01% | 出井伸之のコンサルティング会社 |
合計 | 494460株 | 100% |
つまり、在京・在阪の5社とは
- フジ・メディアホールディングス
- 日本テレビ放送網
- TBSテレビ
- テレビ朝日ホールディングス
- テレビ東京
- 朝日放送
- 毎日放送
- 関西テレビ放送
- 讀賣テレビ放送
- テレビ大阪
たしかにこれならば、なんとでもなってしまいそうです。近年吉本の芸人さんがTV出演が年々増えていることも、お笑い番組が増えていることも頷けます。
宮迫と亮 岡本社長からの圧力認める暴露会見!吉本株主5社とは? 最後に
ロンブー亮がTVでは株主の事とか言ってはいけない事を暴露しましたが、明日の吉本の会見では否定するでしょう。
どんな会見になるか楽しみですね。
コメント