社会に出たころの貯金はゼロながら、億単位の資産を持つまでに至った女性がいる。そんな“億女”の言葉には、大いに学ぶべきところがある。
「お金を稼ぐことは好きですが、執着するということはまったくありません。モノにも執着がないし、もっと言えば、自分の命に対しても執着はないんです。」
作詞家の及川眠子さん(59)は、『残酷な天使のテーゼ』をはじめ、エヴァンゲリオン関連の曲を手がけ、6億円以上の印税収入を獲得したヒットメーカー。この四半世紀、年収は3000万円を切ったことがない。まさにペン1本で“億女”になった人だ。
そんな、及川眠子さんについて、掘り下げたいと思う。

エヴァ作詞家 億女、及川眠子プロフィール
及川 眠子(おいかわ・ねこ)
- 生年月日: 1960年2月10日
- 出身地:和歌山県和歌山市
- 血液型:B型
- ジャンル: J-POP・アニメソング活動期間: 1985年
及川さんはタウン誌の編集やコピーライターなど12回の転職を経て、三菱が主催した歌詞コンテストで最優秀賞を受賞し作詞家としてデビュー。
フジパシフィック音楽出版(現フジパシフィックミュージック)所属時代には数多くのアイドルなどのヒット曲に歌詞を提供し、Winkの「淋しい熱帯魚」では日本レコード大賞、やしきたかじんさんの「東京」では全日本有線放送大賞なども受賞しています。
今では世界的に人気となったアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌となった「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」の作詞も手がけており、発売から15年にして著作権分配額1位でJASRAC賞の金賞を受賞。現在でもその印税による収入は莫大なものであることも明かしています。
2018年6月時点で、音楽作品での作詞担当は931曲、舞台やCMその他の曲では303曲にも及びます。
- 逢川まさき
- 泣けない女(作曲:田尾将実)
- 相田翔子
- タペストリー(作曲:相田翔子)
- Wink
- 愛が止まらない 〜Turn It Into Love〜
- DING DING 〜恋から始まるふたりのトレイン〜
- 悪いあなた 〜Love In The First Degree〜
- 優しい頃を踊りたい 〜Cross My Broken Heart〜
- 涙をみせないで 〜Boys Don’t Cry〜
- Only Lonely
- Especially For You 〜優しさにつつまれて〜
- Baby Me
- Take Me To Heaven
- Remember Sweet
- 淋しい熱帯魚
- 背中まで500マイル
- Special To Me
- 愛してる 〜Never Stopped Loving You〜
- Joanna
- Sexy Music
- いちばん哀しい薔薇
- 夏服のジュリエット 〜Dos Hombres〜
- 雨に願いを
- あの夏のシーガル 〜Cherish〜
- I’m Gonna Knock On Your Door
- 月夜の真珠貝
- 夜にはぐれて 〜Where Were You Last Night〜
- 想い出までそばにいて
- ニュー・ムーンに逢いましょう
- 水の星座
- 冬の蜃気楼
- 悪い夢
- Miracle Knight
- きっと熱いくちびる 〜リメイン〜
- 奇跡のモニュメント
- 真夏のトレモロ
- 想い出にGood Luck
- Fun Fun Fun
- 背徳のシナリオ
- 12月の織姫
- 闇夜の逃亡者 〜All Night Long〜
- Tears
- 追憶のヒロイン
- イマージュな関係
- 摩天楼ミュージアム
- スカーレットの約束
- Frou-Frou
- ピアスの真相 〜We Can Make It〜
- Like A Bird
- 未来まで待てない
- 恋愛ギャンブラー
- ロマンスの方舟
- リアルな夢の条件
- 無実のオブジェ
- あなたに秘密な夜
- 冬幻想
- 刹那ヴァージョン
- Only One
- 永遠のレディードール
- 幻が叫んでる
- JIVE INTO THE NIGHT 〜野蛮な夜に
- 永遠の恋人 〜AIN’T NOBODY〜
- 悲しみよりもしたたかに 〜MY TURN〜
- 恋の受難にようこそ
- 上坂すみれ
- 来たれ!暁の同志(作曲:岡部啓一)
- 京野ことみ
- NOW!(作曲:松本俊明)
- 私のEveryday(作曲:渡辺格)
- CoCo
- EQUALロマンス(作曲:山口美央子)
- 乙女のリハーサル(作曲:岩田雅之)
- はんぶん不思議 (作曲:岩田雅之)
- ささやかな誘惑 (作曲:都志見隆)
- Newsな未来 (作曲:羽田一郎)
- 無敵のOnly You (作曲:羽田一郎)
- 横浜Boy Style(作曲:後藤次利)
- 恋のジャンクション (作曲:川上明彦)
- こぶしファクトリー
- ナセバナル(作曲:星部ショウ)
- 庄野真代
- 奇跡の森 – 熊野古道ランドマークソング/森のテーマ(作曲:蛯乃木ユウイチ)
- 凪の時間 – 熊野古道ランドマークソング/海のテーマ(作曲:蛯乃木ユウイチ)
- 誓い – エルトゥールル号遭難120周年記念/日本・トルコ友好のテーマ(作曲:蛯乃木ユウイチ)
- SUPER MONKEY’S4
- 愛してマスカット(作曲:小森田実)
- わがままを許して(作曲:小森田実)
- 高橋洋子
- 魂と呼ぶもの(作曲:竹田えり) – 福島復興応援ソング
- 中森明菜
- 原始、女は太陽だった(作曲:MASAKI)
- 痛い恋をした(作曲:上田知華)
- したたる情熱(作曲:服部隆之)
- 中山秀征
- はじけて流れた星屑みたいに(作曲:谷本新)
- 永井みゆき
- 愛を一輪(作曲:山口美央子)
- 前川清
- 恋未遂(作曲:高橋ひろ)
- 松平健
- マツケンでGO!(作曲:宮川彬良)
- 祭nine.
- 太陽ZAN-MAI(作曲:山崎燿)
- 三浦理恵子
- 涙のつぼみたち(作曲:都志見隆)
- 水平線でつかまえて(作曲:都志見隆)
- Jokeにもならない恋(作曲:都志見隆)
- 神様からもらったチャンス(作曲:都志見隆)
- 天使のいる渚(作曲:都志見隆)
- 抱きしめてDestiny(作曲:菅井えり)
- 宮村優子
- 幸せの別名(作曲:大森俊之)
- やしきたかじん
- 東京(作曲:川上明彦)
- 心はいつも(作曲:やしきたかじん) – 宝塚歌劇『パパラギ』劇中歌
- さよならが言えるまで(作曲:坂本洋)
- 泣いたら負け(作曲:坂本洋)
- エゴイズム(作曲:坂本洋)
- 優しい女には毒がある(作曲:坂本洋)
- 惚れた弱み (作曲:川上明彦)
- ゆうゆ
- -3℃(作曲:後藤次利)
上記、ウィキペディアより。
エヴァ作詞家 億女、及川眠子 トルコ人の夫
及川さんは40歳で18歳年下のトルコ人男性と結婚
及川さんは、2000年40歳のときにひとり旅をしたトルコで後に旦那さんとなるトルコ人男性と出会います。
旅行代理店の手違いで変更させられたホテルの隣の絨毯屋で働いていたという男性。そこで声をかけられたと言います。
及川さんとトルコ人男性は、この出会いから5年後の2005年に結婚。
ですが結婚したものの、お互いに日本とトルコに住むという別居婚でした。
離婚するまで2人の結婚生活は13年に及びましたが、一緒に過ごしたのはその3分の1程度だったそうです。それでも、男性がストレートに愛を伝えてくれていたため寂しさを感じないほど満たされていたと及川さんは語っています。
結婚生活13年で離婚、離婚時には7000万円の借金
結婚生活を送るにつれ、及川さんはトルコ人男性からからだんだんと金銭を無心され続けるようになります。
「光熱費が払えないから100万円」「父の病気」「会社を設立したい」など様々な理由を告げられ、最終的にはその借金は多額なものになってしまいます。
14年にトルコ人の夫の浮気が発覚。さらに要求された金銭を支払う時にカードの番号を告げた時「ニヤッと笑った顔が見えて、それで冷めてしまった」と離婚を決意。結局、夫に貢いだ額は、合計で約3億円、借金も7000万円を背負ってしまったという。
このときのトルコ人男性の笑みが本当に卑しく、それを見た及川さんには男性を軽蔑する心が生まれたため全てを断ち切れたと語っています。
エヴァ作詞家 億女、ネットのコメント
純粋で一途な方だと思う。不幸な結果に、ならなかったことが救いです。さきのオウム受刑者土谷さんのようにならなかったことが救いです。
ヤフーニュース
レア中のレアな生き方過ぎて
ヤフーニュース
参考にならんて。
ほぼエヴァの素材なしであの詞を
書いたのは凄い、奇跡の仕事。だとは思う。
お金に執着しない…毎年多額の印税が入るから。
ヤフーニュース
手持ちのお金を使い切っても、又入ってくる。
普通の人とは違うので、真似しちゃダメ。
でもお金に囚われない生き方はいいなー。
心はお金から自由になりたい。
コメント