闇営業問題から端を発したお家騒動がようやく収束しそうな吉本興業だが、またまた問題が発覚。
女ピン芸人の友近さん(46)にパワハラ疑惑が浮上したのである。
友近 パワハラ疑惑、概要
「週刊新潮」によると、友近さんのマネジャー2人が今年に入ってから同社の幹部宛てに友近のパワハラを訴える嘆願書を提出したという。
嘆願書には友近の常軌を逸したイジメについて書かれているというが、「向いてないから辞めろ」といった罵詈雑言を浴びせられたり、深夜まで説教されたことが訴えられているというのである。
友近さんは同誌に対し、一部事実関係を認めたうえで反論しています。
過去10年ほどで友近さんのマネジャーは20人近く代わっているというからシャレにならない。
「最近の若いマネジャーは打たれ弱いので、友近さんの言うことも一理ありますが、以前からそういううわさがあったので、共演する後輩芸人たちはすっかり怯えてしまっています」と、芸能関係者語る。
友近さんは現在、「ゴゴスマ」、「ヒルナンデス!」など8本のレギュラーを持つ売れっ子だが、問題がこじれるようなら、その座は安泰ではないだろう。
「コメンテーターを務める『ゴゴスマ』などではパワハラ問題を扱うが、自分が“当事者”なのにどうコメントするのか。テレビ各局のコンプライアンスでパワハラはNGですから」と、芸能関係者は語る。
仕事に対する厳しさで知られる友近さん。
ふがいないマネジャーや後輩に腹が立つこともあるだろうが、キレてはいけなかった。
友近 パワハラ疑惑、ネットの声

見た目や印象で人は判断しちゃいけないんだけど、この人と付き合っていくのすごく難しそうだなと思う。
仕事に対する意識も高そうで自分の思う通りにならなかったら常にイライラしてそう
あくまで印象ですけどね

確かに自分の考えをお持ちで、芯がしっかりしている逞しさはあり、頭の回転も早いので、仕事もテキパキしていそう。
出来る人なだけに、ついていくマネージャーは大変だと思う。
ただ、マネージャーが20人も変わるのは異常な気がする。合う合わないの問題ではないと思う。

水谷千恵子のキャラをやってたら大御所の役になりきりすぎるあまり、普段から大御所気分になったりすんのかな?

ちゃんとしてる人なんではあろうけど、多分常に高みを目指す意識高い系で、それを周りの人にも同じ物を同じ感覚で求めてしまうんだろうね。
それに水谷千重子とかいうキャラが受け入れられる様になって、自分のやり方が周りに認められてるみたいな感覚になってだから自分は正しいから周りもそうするべきだみたいな勘違いの方向に走ってる様に見受けられます。
賛否両論あると思うけど、何だか最近の友近さんは前みたいに進んで見ようという気にならないなぁ。

そう考えると、あのジミーちゃんを使い、面白がっている、さんまさんは本当に、凄いし優しい人だと思う。
あんなトラブルがあってもジミーちゃんの映画を作り切っちゃったし。
とても採算が取れるとは、思えないけど…(失礼)
お笑いの才能って、何でも面白がる事なのかも知れない。
最近では、怒ってばかりのお笑いの人が多い気がします。大御所になると、偉くなってしまって、思うようにならないと面白く無いんでしょうね。
意見してくれる人もいなくなってくるんでしょうし…。
友近 パワハラ疑惑、インスタ
友近 パワハラ疑惑、終わりに
お茶の間では、大人気の友近さんですが、裏では、パワハラ疑惑が出ていたのですね!
マネージャーが過去に20人も代わっているということには、驚きです。
友近さんは、仕事もテキパキしていますし、そういったところが、良くも悪くもマネージャーに対しても出てしまうのでしょうか?
コメント