女優の綾瀬はるかさん(34)が今夏もTBS「NEWS23」の“特別企画 綾瀬はるか「戦争」を聞く”に出演。
1945年の原爆投下から74年の「原爆の日」を迎えた今月6日の広島に続き、「終戦の日」の15日はシベリア抑留を取り上げる。

綾瀬はるか 小川彩佳、概要
京都府舞鶴市を訪れた綾瀬さんは、
「今回は飢えと寒さの中で過酷な労働を強いられ次々と仲間が死んでいくシベリア抑留の壮絶な経験をお聞きしました。お話してくださった安田重晴さんは戦争の苦しみを伝えていくことの難しさを仰っしゃってもいました。これまで『戦争を聞く』を続けてきましたが、戦争経験者の方々の証言に心を寄せて、1人でも多くの人に平和への願いが強く根付くように、これからもお伝えしていきたいと思います。貴重な証言を頂きまして、ありがとうございました」と振り返った。
15日は「トーキョーダモイ~シベリア抑留者たちの記憶」と題し、放送時間を20分拡大。
綾瀬さんがスタジオ生出演し、メインキャスターを務める小川彩佳アナウンサー(34)と“同い年対談”も行うという。
米田浩一郎プロデューサーは、
「綾瀬さんの取材で印象的なのは、お話を聞く体験者の方々への心配りです。相手の体調を気遣い、ゆっくり時間をかけてお話を聞いていく。この姿が、シリーズが長年続いている1つの理由だと考えます。当たり前のことですが、戦争体験者は年々高齢化しています。体験者の高齢化に伴い、戦争を伝えることが年々難しくなっていると感じます。一方で、戦争を知らない世代は増えています。戦争を知らない世代が増えたことはいいことです。しかし、一方で戦争を知らない世代に戦争のリアルを伝える作業は年々難しくなっています。特に若い世代に共感してもらえる綾瀬さんの力を借り、戦争の愚かさや理不尽さ、そして歴史を知ることの大切さを、これからも伝えていければと考えております」と語っています。
戦争が終わったはずの中国大陸。
北から攻め込んできたソ連兵に、約60万人もの日本人が「トーキョーダモイ(東京に帰る)」と騙され、連行された。
向かった先は、冬には氷点下40度にもなる極寒の地・シベリア。
彼らは強制収容所に入れられ、森林伐採などの重労働を強いられた。
抑留者のうち、1割に当たる6万人もの人たちが寒さや飢えのため命を落とした。
綾瀬さんが訪ねたのは、京都府の日本海に面した港町・舞鶴。
シベリアに抑留されたものの、何とか命をつなぐことができた日本兵や民間人は、この港に帰ってきた。
シベリア抑留を経験した98歳の安田重晴さんは入隊1年目の20歳の時、今の中国東北部、旧満州に配属。
終戦を迎えたのは24歳の時だった。
「シベリアのはね、戦争が終わってからシベリアに 連れていかれて死んだ。戦争で死んだんじゃない。死なんでもええ人間が死んだ」。
平均年齢96歳となった抑留体験者たちの話に、シベリア抑留の事実が語り継がれることを願う安田さんの声に綾瀬が耳を傾ける。
綾瀬はるか 小川彩佳、 綾瀬はるかプロフィール
- 綾瀬はるか
- 本名:蓼丸綾(たでまる あや)
- 生年月日:1985年3月24日
- 出身地:広島県広島市
- 血液型:B型
- 兄弟:兄(1歳年上)
- 学歴:広島県立祇園北高等学校⇒堀越高等学校⇒帝京大学短期大学(中退)
- 事務所:ホリプロ
- 身長:165㎝
小さい頃、外で遊ぶのが大好きなおてんばさんだったらしいです。
小学校時代は文武両道で、特にマラソンが得意で校内で10位以内だったらしい。
中学生時代も走るのが得意で短距離で学年トップの頃もあったとか。
当時バスケ部だったが、陸上部からスカウトされるほど!
その高校時代、ホリプロのスカウトキャラバンに友達の誘いで参加します。
参加理由は、部活を休みたかったから!
結果は、審査員特別賞受賞!
これが芸能界デビューの大きなきっかけになりました。
綾瀬はるか 小川彩佳、 小川彩佳プロフィール

- 生年月日:1985年2月20日
- 年齢:34歳
- 出身:東京都
- 血液型:不明
- 職業:アナウンサー
- 所属:テレビ朝日
- 学歴:青山学院高等部、青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科
- 特技:日本舞踊、英語 ※TOEIC915点
- 趣味:映画鑑賞、音楽鑑賞
- 出演番組:報道ステーション など
小川彩佳さんの身長は、168cmとやや高めです。
体重は、おそらく50kg前後ではないかと思います。
スリーサイズは公称されておらず、カップはDという情報が多いです。
綾瀬はるか 小川彩佳、ネットの声

綾瀬さんだからこそこの番組を素直に見れる
録画してあの時何があったのかを見てそして息子が成長した時に伝えようと思う

過酷な時代を生き、今の日本を作った方々の話を1人でも多く聞くことは言うまでもなく大切なことで、若くて、変な色の付いていない、優しく真っすぐな綾瀬さんだからこそできるインタビューなのだと思う。

政権に近い芸能人は、戦前のような官軍教育に加担しているのとなんら変わらない!加えて、明治維新、明治政府のドラマなどに出演している方も同じ事です!明治と言う時代は捏造された勅許から、生み出された事を見直さなければ、日本はいつまでも偽りの国のままいつかは滅んで行く運命である!

戦争をしたくないのは誰でも当たり前だろ。
だけど、そろそろユートピアを語るのは止めて本音を語るべきだろ。
アメリカが日本を守る保障はなくなってきてるわな。
コメント