主人公・サザエの声を演じるフジテレビ系「サザエさん」のアフレコが新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して中止になっていると明かし、話題となっています。
サザエさん アフレコ中止
声優、加藤みどりさん(80)が4日、ラジオNIKKEI「中央競馬実況中継」に電話でゲスト出演しました。
主人公・サザエの声を演じるフジテレビ系「サザエさん」のアフレコが新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して中止になっていると明かしました。
加藤さんは、「無期限録音中止になっちゃったんです。人が集まってくっついて話すということなんで、そういう意味ではすごく不安ですね」と語った。
フジテレビは「個別の番組の制作状況についてはお答えしておりません。それぞれが番組の感染防止に十分に配慮しながら制作にあたっています」と説明しています。
現時点で放送に影響はないという。
サザエさん アフレコ中止、動画
こちらは、一番最近、放送された「サザエさん」です。
サザエさん アフレコ中止、ネットの声
これは正解
空いた穴は膨大な数に上る過去作を再放送してくれれば十分ありがたい
Yahoo!ニュース
サザエさんのアフレコは、サザエさんを制作しているエイケンの施設内にあるので、無期限中止は最善策だと思います。
テレビ局も、タレントを集合させて騒がせてないで、こういう姿勢を見習ってはどうでしょうか?
Yahoo!ニュース
アフレコスタジオも密閉空間やから感染リスクが高いんやけど、サザエさんに出演してる声優は高齢者が多く重症化になりやすくなるから、アフレコを中止したんやね。現時点では放映に支障があらへんけど、長期化すれば影響が出てくるかもしれへんな。
Yahoo!ニュース
加藤さんてもう80なんだ…すごいな。
もう50年以上、毎週毎週国民的キャラを演じてきたんだ。(国民栄誉賞が何故いまだに送られてないのか謎。放浪記の森光子さんどころではないぞ)日本の宝だし、大事をとって今は休んでほしい。
Yahoo!ニュース
生活の糧とか収入とかは一旦置いといて
コロナウィルスに視点を向けた場合
サザエさんのチームが
この対応をするのは
他のアニメ制作チームも心強いと思う
アテレコのスタジオは
演者が一つの密閉空間の中で
作業するから危険が多い
加えてサザエさんチームは
大ベテラン揃いだから
何かあってからでは遅い
英断だと思います
Yahoo!ニュース
確か三十年前くらいは
火曜日にサザエさんの再放送して
日曜日はサザエさんの新作放送してました。
コロナでアフレコ無理ならば落ち着くまで
昔の作品沢山あるのだから
再放送すれば良いのでは…
Yahoo!ニュース
加藤さんももう80歳なのでコロナには本当に気をつけて欲しいです。
子供の頃から当たり前のような存在を失う空洞のような感覚は志村さん以外もう現れないで欲しいです
Yahoo!ニュース
サザエさんチーム、野沢雅子さん、小林清さんなど、声優界には、世界が唸る唯一無二の声を持った方が高齢者なので、コロナから守るためには、今は耐えるしかない。
Yahoo!ニュース
狭い部屋で数人で行うアフレコは3密に当たるから中止になるのは当然ですよ!今後のアニメはどうなるのか。再放送だらけになりますね。過去にその地方でやってくれなかった番組をやってもらいたいですね。
Yahoo!ニュース
サザエさん アフレコ中止、終わりに
ネットでは、「サザエさん」の声優さんたちは、高齢な人が多いため、今回の判断は正しいとのコメントが多くあがっています。
みなさんの命を守るためにも、大切な判断ですね!
コメント