国際スケート連盟が元フィギュアスケーターの浅田真央さんの紹介文に誤って「JAP」という言葉を用いたとして謝罪し話題になっています。

国際スケート連盟はすでに『JAP 』⇒『JPN』に訂正済み

国際スケート連盟は急いで打ったことによる間違えと釈明している

JAPを侮辱用語だと認識していなかった?

浅田真央を国際スケート連盟に確執があった?
浅田真央 誤表記は故意?
今回の浅田真央さんの紹介文に誤って『JAP』という言葉を用いた国際スケート連盟ですが、ネットでは故意にやったのでは?という声も上がっています。 意図的に表記を誤る理由はあるのでしょうか。
そもそも、今回は浅田さんのこれまでの偉業を称えるものであり、浅田さんとの確執などがあれば、わざわざ偉業を取り上げる事も無いでしょう。
ただ単に略語を⇒JAPANの頭3文字と間違った理解を文章作成者がしていたのでは?と感じます。
そもそも、『JAP』を日本人の蔑称と理解していなかったのでは?
しかし、日本人からしてみればいい気はしません。
浅田さんの偉業を称えるのであれば、国際スケート連盟には細心の注意を払ってもらいたい!
ツイートが台無し!
こちらが訂正済みのツイート↓
浅田真央 誤表記 記事内容
浅田真央さん紹介に「JAP」 国際スケート連盟、批判受け謝罪
J-CASTニュース
国際スケート連盟(ISU)は2019年8月29日、元フィギュアスケーターの浅田真央さんの紹介文に誤って「JAP」という言葉を用いたとして、謝罪した。
■「Mao Asada(JAP)」
ISUは28日、ツイッターで浅田選手を紹介する投稿をした。
添えられた写真には、浅田選手のこれまでの偉業が列挙されていたが、「Mao Asada(JAP)」と、JAPANの略称として、日本人の蔑称としても使われる「JAP」が書かれていた。
投稿には批判が集中し、ISUは29日に「誤った日本の略語が書かれた画像を投稿してしまい申し訳ございません」とツイッターで謝罪。「私たちはいつも正しい略語を使っています。これは急いで打ったことによる間違いです。今後は二度と起こらないようにします」と釈明した。
その後、画像が再投稿され、「Mao Asada(JPN)」に修正された。
浅田真央 誤表記 ネットの反応は?

連盟内の韓国人の仕業だと思うの私一人だけでは無いと思う。

単純なミスにしても良い気はしないね
日本の女子フィギュアを牽引して来た1人です
もっと敬意を払ってください

色んなところで「校正してたら起こりえないミス」が多発してると思う
文章や記事にする事を仕事にしてお金を稼いでるのなら、この程度のミスは無くして欲しい

わざとですよね?

スタッフに韓国人がいたのでは?

日常的に使ってないとこういうミスしないんじゃないかな

今の国際スケート連盟のトップは韓国人なのか?
やりそう〜…

悪意が満載。普段から使っているから出てしまうんですよね。うっかりで出るものじゃありません。ヒドイ。

単なる間違い?と寛容な方が多い事に驚く。差別やヘイトは、指摘して正すべきです。
コメント